【480】ミシガン大学アナーバー校のJビザ保険情報(2020年‐21年)

注) 米国の大学・研究機関は、Jビザ保険条件および健康保険を随時見直しています。最新情報は、グローバルプロテクションまでお問い合わせください。
▼Jビザ保険条件:
ミシガン大学アナーバー校(University of Michigan-Ann Arbor)は、J-1 Exchange VisitorおよびJ-2同行家族に対して、以下の17項目の保険条件を満たす保険への加入を義務付けています。
①Affordable Care Act(医療費の無制限補償、予防医療サービスの100%補償、既往症の無条件補償等):全ての条件をクリアすること
②妊娠・出産費用:カバーすること(本人および配偶者の年令・性別に関係なく)
③医療機関への支払い:直接払い
④保険金請求窓口:米国内に設置されていること
⑤保険期間:Academic Yearを通して有効であること
⑥免責金額:$100(1名)、$200(1家族)以内であること
⑦保険給付割合:Ann Arborエリアで80%以上カバーすること
⑧医療項目ごとの制限:設定不可
⑨処方薬:保険給付対象額の90%以上カバーすること
⑩予防医療:Ann Arborエリアで100%カバーすること
⑪経口避妊薬:Ann Arborエリアで100%をカバーすること
⑫妊娠:他の疾病と同様にカバーすること
⑬精神科・薬物依存症:大学の保険と同等の条件でカバーされること
⑭自傷行為・自殺:カバーすること
⑮家族の補償:本人の補償条件と大きく異ならないこと
⑯Medical evacuation:$50,000以上
⑰Repatriation of remains:$25,000以上
注)J-1 Exchange Visitorに個別に提示される書類によっては、条件が異なる場合もありますのでご留意ください。
▼有給ポジション用の保険:
有給ポジションのJ-1 Exchange Visitorには、以下の3つのタイプの職員用健康保険が用意されており、いずれかを選択するようになっています。
①U-M Premier Care
②Community Blue PPO
③Comprehensive Major Medical
なお、職員用健康保険にはMedical evacuation and repatriation of remains補償が含まれていないので、同補償をカバーする専用保険に別途加入する必要があります。
▼無給ポジション用の保険:
ミシガン大学アナーバー校は、無給ポジションのJ-1 ScholarにInternational Student/Scholar Health Insurance(IHI)プランを用意しており、原則強制加入としています。Waiver申請も可能ですが、上述のように条件がかなり厳しいので、Waiver承認をもらえる可能性は極めて低いと思われます。
▼ご提供可能な比較表:
当ホームページから資料請求を頂けましたら、下記比較表を無料でご提供いたします。
①ミシガン学アナーバー校のJビザ保険条件比較表
②職員用健康保険との比較表
③IHIプランとの比較表
※Jビザ保険条件比較表では、国務省の条件を併記すると共に、JALファミリークラブ海外赴任者総合保障制度による条件クリアの可否〔〇:ほぼOK、△:可能性あり、✕:難しい〕を表示しています。
※健康保険比較表では、自己負担条件、利用可能な医療機関、保険料等について、JALファミリークラブ海外赴任者総合保障制度と比較しています。
【情報ソース】
・Jビザ保険条件:
https://internationalcenter.umich.edu/resources/healthins/waiver
・職員用健康保険:
https://hr.umich.edu/benefits-wellness/health-well-being/health-plans
・IHIプラン:
https://internationalcenter.umich.edu/resources/healthins/coverage-and-rates