【789】デューク大学のJビザ保険情報(2023年-24年)

(注) 米国の大学・研究機関は、Jビザ保険条件および健康保険を随時見直しています。最新情報は、グローバルプロテクションまでお問い合わせください。
▼Jビザ保険条件:
デューク大学(Duke University)は、J-1 Exchange VisitorおよびJ-2同行家族に対して、以下の条件を満たす保険への加入を指示しています。
①医療費:$100,000/1事故・1疾病
②Repatriation of remains:$25,000
③Medical evacuation:$50,000
④免責金額:$500/1事故・1疾病以下
⑤自己負担割合:25%以内
⑥引受保険会社の格付け:A.M. Best rating A⁻ 以上など
(注)上記と異なる条件が提示される場合もありますのでご留意ください。
▼職員用健康保険の加入資格がある場合:
デューク大学から給与が支払われるJ-1 Exchange Visitorは、Duke University Medical Insurance Planという職員用健康保険に加入できます。Duke University Medical Insurance Planには以下の4種類の保険があり、いずれかを選択するようになっています。
①Duke Select(HMO)
②Duke Basic(HMO)
③Blue Care(HMO)
④Duke Options(PPO)
上記職員用健康保険にはMedical Evacuation & Repatriation(MER)補償が含まれていないので、International SOS社のMER専用保険に別途加入するよう指示されています。
▼職員用健康保険の加入資格がない場合:
デューク大学の職員用健康保険の加入資格のないJ-1 Exchange Visitorは、GeoBlue International Inbound Plan(GeoBlueプラン)への加入が義務づけられており、GeoBlueプランの加入免除を申請をする場合には、大学所定のExchange Visitor Waiver Requestを大学に提出する必要があります。
なお、加入免除の条件として、他保険がGeoBlue プランの補償内容(既往症と妊娠出産費用をカバー)を上回る必要があります。
▼ご提供可能な比較表:
当ホームページから資料請求を頂けましたら、下記比較表を無料でご提供いたします。
①デュ-ク大学のJビザ保険条件比較表
②GeoBlueプランとの比較表
※Jビザ保険条件比較表では、各条件ごとに、JALファミリークラブ海外赴任者総合保障制度による条件クリアの可否を表示しています。
※GoeBlueプランとの比較表では、自己負担条件、利用可能な医療機関、保険料等について、JALファミリークラブ海外赴任者総合保障制度と比較しています。
【情報ソース】
・Jビザ保険条件:
Required Insurance Specifications For A Waiver Of The GeoBlue Insurance Plan | Visa Services | Duke
・職員用健康保険:
Medical Insurance | Human Resources (duke.edu)
・GeoBlueプラン:
GeoBlue | International Student Health Insurance (geobluestudents.com)